建築構造解析特論U
                                    

 このページは,講義のための資料と理解を助けるための補助資料から構成されています。

 目次
                  

講義概要,
講義スケジュール
骨組構造解析 サンプルプログラム Q&Aコーナー
ガイダンス資料 レポート課題 設計計算例

串山研究室のページへ戻る


  講義概要
    この講義では,先ず静的非線形解析を実行する際に必要となる骨組構造解析の基礎
   事項について解説する。また具体的なプログラムを用いて,部材レベルの塑性化を考慮
   した骨組構造解析プログラムがどのように構築されているのかを基礎理論と対比しながら
   把握する。上記のプログラムを用いて静的非線形 Pushover Analysis を遂行し,パラメト
   リック・スタディも予定している。また,断面設計,部材の終局強度,建物の保有耐力に
   ついて言及する.
    最後にまとめとして,今後の耐震設計法の将来像について言及する。

    講義の内容を理解するため,次のテキストを準備すること。
      テキスト: 「マトリックス法による構造解析」,青山博之,上村智彦著,培風館
 
    なお,プログラミング言語は,Matlabを使用する。

                   講義スケジュール(予定)

第1回    ガイダンス
第2回    骨組構造解析の基礎
     多元連立1次方程式の解法
第3回    基本的な剛性マトリックスの誘導(その1)
     釣合条件,適合条件
第4回    基本的な剛性マトリックスの誘導(その2)
     剛性マトリックスの力学的意味
第5回    サブストラクチャー法
   歪エネルギー式の誘導(その1)
第6回    歪エネルギー式の誘導(その2)
   せん断変形,剛域の取り扱い
第7回    材端ばねの取り扱い
   釣合条件マトリックス,適合条件マトリックス
第8回    部材モデル(その1) 
第9回    部材モデル(その2)
第10回    復元力特性
   (Degrading Tri-linear型)
第11回    解析プログラムのデータ
第12回    解析プログラムの計算フロー
第13回    断面設計
第14回    部材の終局強度
第15回    構造設計のルート

このページの先頭へ戻る