黒い点を位置決めする点とした場合は、矢印の方向に図形が生成又は変形されます。
Xは図形のヨコ寸法、Yは図形のタテ寸法。
XとYは図形の位置決めする点とした場合は、
下記の欄にあるように、矢印方向に図形が生成又は
変形されます。
2Dツールパレット     データパレット
スナップパレット    属性パレット
図形編集・加工
2Dツールの編集系ツール、編集メニュー、加工メニュー
のコマンドを利用して図形の編集・加工をします。
データパレットで作成した図形の変形を行います。
図形生成(2Dツールによって作図します。)
属性パレットによって線種、面の仕様(色、パターン、
ハッチング)等を設定します。
スナップパレットの設定。
図面用紙の設定。縮尺、グリッド、単位の設定。

図形生成

・図形生成の手順


             


             



             


             


             




*以上が図形生成のおおまかな手順です。

座標と数値の入力





















・位置決めする点と図形生成と変形の方向性


































Top Pageへ